銭湯めぐり

公衆浴場をめぐる

中野寿湯温泉(中野区)

f:id:iwata2052:20171117110127j:plain平成29年11月11日(土)来店

f:id:iwata2052:20171117105148j:plain

JR中野駅北口から徒歩10分位、商店街通りにあるのですがそのややはずれにある公衆浴場「中野寿湯温泉」にいきました。

f:id:iwata2052:20171117105224j:plain

f:id:iwata2052:20171117110241j:plain

f:id:iwata2052:20171117110321j:plain


フロント式。ご主人。
脱衣所はいるとロッカー上に帆船の模型が目に付きました。他に花瓶に生け花や孔雀の羽のかざり、そして「願生」の額が飾られていました。また男女仕切る壁の上にフラットテレビが設置されていました。縁側は小さくそこは喫煙所になっていて灰皿と椅子が2つ置かれてました。
その他レトロな体重計、ドライヤー完備。ドリンクの自動販売機設置。
浴室は立ちシャワー2。乾式サウナ(貸しタオル込みで200円)。カランは島カラン合わせて19(4555)で全てホースシャワー。
シャンプーボディーソープ完備。
浴槽は水風呂(2人用)あわせ3つで、バイブラの湯船1つと座湯(ジェット)、寝湯(ジェットでステンレス水枕付)そして打たせ湯を含む湯船の2つがあります。
お湯の温度はおおむね42~3℃位。天然水(ほぼ透明)をガスで沸かしている温泉。
壁には美肌の湯に効能がある温泉成分の「メタケイ酸」についての説明が大きく書かれておりその下は直径20cm四方のトルコ石柄の彫刻タイルを敷き詰めところどころに1枚のタイル内に架空の流線形の魚や鳥(カモメの様)がありました。

f:id:iwata2052:20171117105615j:plain

※上記写真は東京銭湯マップサイトからのものです

休憩所はフロント脇にありテレビにテーブルや椅子、そしてソファーあり。漫画本の棚があり読書する客も多くみられました。また最新マッサージ機があり15分100円とリーズナブル料金のためおばさんが利用してました。
牛乳のドリンクケースや血圧計そして木の身長計あり。
休憩室隅の透明な戸(サッシ)から大きな灯篭と竹がみえます。
貴重品ロッカーありますが使われてない感じでその上に水槽があり中に亀がいました。

種類は主人にききましたが「りくがめ」でした。亀を飼っている銭湯ははじめてでした。

※中野寿湯温泉詳細

お遍路番号 中野 14
住所 〒165-0026
中野区新井1−14−13
電話番号 03-3387-2047
公式ページ  
アクセス 中央線「中野」駅下車、徒歩7分
休日 火曜
営業時間 16:00−25:30

f:id:iwata2052:20171117105747j:plain

 

高砂湯(たかさごゆ)中野区

平成29年11月5日(日)来店

高砂湯はJR中野駅から徒歩10分位にあります。

f:id:iwata2052:20171110151756j:plain

f:id:iwata2052:20171110151834j:plain

f:id:iwata2052:20171110151905j:plain

暖簾をくぐるとカエルさんがお出迎え(入り口脇にあります)。

f:id:iwata2052:20171110152034j:plain

フロント式。ご主人。帰りは女将。

脱衣所は天井近くに柱時計が健在(正確に動いてました)。タニタの自動体重計。

コイン洗濯機あり(2台)。縁側狭いが自販機あり。

ロッカーは大小ありバックパッカーも歓迎。

浴室は浴室は大きなガラス張りで開放感のある高い天井。

立ちシャワー1。カランは島カラン合わせ20でそのうち入口左の壁のカラン4つは左右の仕切りあり。この4つだけホースシャワー設置(その他は固定式)。

浴槽は2つでややL字型。湯船は出っ張ったところに電気風呂。バイブラそして

ジェット座湯(ステンレスの水枕設置)水風呂(1~2人用)。

露店風呂は露店風呂のお湯は地下100m以上の深さからくみ上げた地下水をたっぷり使用し変わり湯(毎日変わります)で6~7人入れる大きさ。

f:id:iwata2052:20171110155017j:plain

上空には白い煙突が見えます。

f:id:iwata2052:20171110152940j:plain

また浴室入口左手奥は乾式サウナ(有料:400円)があり手前に水風呂あります。

露店風呂とサウナの間の壁に直径1㎝四方のタイルを使った赤富士(白いヨットあり)の絵が

1m四方の大きさであります。水風呂から9割がた見えました。

浴室壁絵は男女仕切る壁の上から天井まであり男女湯にまたがり描かれた三保の松原からの富士山で2015・7・13と記されていました。

f:id:iwata2052:20171110154606j:plain

★上記写真は銭湯マップさいとからのものです。

高砂湯詳細

お遍路番号 中野 23
住所 〒164-0011
中野区中央4−49−2
電話番号 03-3380-4126
公式ページ
アクセス 中央線「中野」駅下車、徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線新中野」駅下車、徒歩7分
休日 月曜
祝日は翌日休
営業時間 15:00−24:30

f:id:iwata2052:20171110154842j:plain

 

 

千代の湯(中野区)

平成29年11月5日(日)来店

f:id:iwata2052:20171110110336j:plain

JR中野駅から徒歩15分(途中遊歩道あり)位にある中野区公衆浴場。

f:id:iwata2052:20171110110451j:plain

千鳥破風造り建築。

f:id:iwata2052:20171110110521j:plain

番台式。女将。帰りはご主人。

脱衣所は、正確に動く柱時計。旧式マッサージ機2つ。コイン自動洗濯機1台。

ドリンクおよびシャンプー等浴場で使うグッズの販売ケースあり。

ロッカーは大小あり中段には物が置ける台あり。藤の脱衣かご。

エンジのレトロな体重計。

浴室には立ちシャワー2ですが一つは水シャワー、もう一つはお湯シャワー。

カランは島カラン合わせ20。

シャンプーボディーソープ完備。

浴室入口右手側に遠赤外線サウナ(4人用)あるが、通常のサウナ室違い、

プレハブ小屋のようなつくりで中は天井近くに電気ストーブがつけてあり

椅子が4つ(2・2)置かれていました。入ったときは全く暑さを感じませんが

長く入っているとじんわり汗がでてきます。物覚えにふけりたい方はおすすめかも。

浴槽は2つでともに変わり湯(森林浴であいいろのお湯でした)

大きい湯船にバイブラとジェット。バイブラ近くの湯船の側面に遠赤外線。

壁絵は西伊豆からの富士山で帆船2と岩礁てっぺんに赤い鳥居ともう一つの岩礁へと綱が伸びている絵。23.12.24と記されていました。

※千代の湯詳細

お遍路番号 中野 24
住所 〒164-0011
中野区中央3−16−12
電話番号 03-3369-2997
公式ページ  
アクセス 中央線「中野」駅よりバス。「紅葉山公園下」下車、徒歩2分
休日 土曜
営業時間 15:45−24:00

(追)中野駅から千代の湯へ向かう遊歩道の通りに昔話の話の絵(かぐや姫、浦島太郎桃太郎等)が描かれています。それをみながらあるいていると退屈せず行けます。

f:id:iwata2052:20171110112901j:plain

福の湯(八王子市)

f:id:iwata2052:20171110104535j:plain

平成29年11月5日(土曜日)来店

JR八王子駅から徒歩10分位にある公衆浴場「福の湯」にいきました。宮造り建築。

フロント式。若旦那。券売機。下足箱の鍵とロッカーの鍵をフロントで交換する方式。
休憩所はフロント前で狭いですが長椅子と牛乳の自動販売機およびアイスケースあり。
脱衣所は格天井。ロッカー大小あり。
浴槽は、立ちシャワー2。カランは島カラン合わせて21(6555)。浴槽は2つで小さいほうの湯船は替わり湯(入浴剤でなく乾燥ラベンダーとカモミールがネットの中に入れてありました)。

大きな湯船はややL字型でジェットバス座湯(ステンレスの半柱水枕あり)とバイブでお湯の温度は42℃と普通湯。替わり湯のほうがやや温度は高かった (44℃位)
壁絵は西伊豆からの富士山で昨年11月11日にかきなおされたばかりのペンキ絵でした。

f:id:iwata2052:20171110105416j:plain

※上記写真は銭湯マップサイトからのものです。


帰りは駅まで続く商店街で陶器市をやっていてそれを見ながら楽しく駅 までたのしくいけました。

f:id:iwata2052:20171110104939j:plain

f:id:iwata2052:20171110105014j:plain

お遍路番号 八王子市 3
住所 〒192-0066
八王子市本町3−6
電話番号 042-623-4963
公式ページ
アクセス 中央線「八王子」駅よりバス。「横山町三丁目」下車、徒歩12分
休日 金曜
営業時間 14:00−23:30
入浴受付は23時まで

f:id:iwata2052:20171110105730j:plain

金泉湯(新宿区西早稲田)

f:id:iwata2052:20171110102811j:plain

平成29年11月3日(金曜日祝日)来店

JR高田馬場駅から徒歩10分位にある新宿区西早稲田にある公衆浴場「金泉湯」にいきました。

f:id:iwata2052:20171110102918j:plain

宮造りの建物

フロント式。ご主人。フロント前と脇が休憩所で、脇に立派な庭池があり、竹が植えてあり立派な灯籠が。池には二匹の金の鯉と白に橙色の鯉が優雅に泳いでいました。

脱衣所の天井は織りあげ格天井。

f:id:iwata2052:20171110103627j:plain

旧式マッサージ機あり。コイン式洗濯機2台完備。
浴室は入口右手に露天風呂(替わり湯ジェットバス)があり、大きな硝子戸の向こうにフロント脇のよりは小さいが岩池があり金魚が泳いでいました。f:id:iwata2052:20171110103054j:plain

f:id:iwata2052:20171110103201j:plain

お湯の温度は40℃とぬるめにして長く浸かれるようにしてありました。
カランは島カラン合わせて66555の27で男女仕切りの壁のカラン5は一人一人の横に仕切りあり、シャワーはホースシャワー。
浴槽は水風呂、ジェットバス、バイブラでジェットバス座湯2にステンレス水枕あり。
お湯の温度はやや熱く43~44℃位ある感じでした。

シャンプーボディーソープ完備。

f:id:iwata2052:20171110103414j:plain

※浴室内は銭湯サイトマップからのものです

壁絵はマジョリカ模様のタイルに直径20~25cm四方のタイル6枚に鶴がモノトーンで背景が黒とベージュの2種と壁の脇にタイル3枚には鶴が1羽の背景がベージュのと合計3つありました。
新宿西口から都営バスで高田馬場3丁目下車。地蔵横丁をはいるとすぐですが、早稲田大学も近いためか学生さんも結構入っていました。

※金泉湯詳細

お遍路番号 新宿 14
住所 〒169-0051
新宿区西早稲田2−16−20
電話番号 03-3203-2427
公式ページ
アクセス 山手線「高田馬場」駅下車、徒歩10分
休日 月曜
営業時間 14:30−24:00

入船湯(大田区)

平成29年10月22日(日)10時来店

京急線天空橋」」から徒歩10分位(雨降っていたのでもうすこしかかった)

多摩川沿いを歩いていくと煙突がみえてくるのでわかりやすい。

f:id:iwata2052:20171027105908j:plain

週末あいにくの雨のため朝風呂やっている大田区の公衆浴場「入船湯」におじゃましました。

f:id:iwata2052:20171027110142j:plain

f:id:iwata2052:20171027110210j:plain

カウンター式。

男性オーナー。

銭湯ランナー歓迎(荷物を預けてランニングに出かけられる銭湯)

ご丁寧に一回用のシャンプーとリンスをいただく。

藤の籠あり。

脱衣所は旧式、新型マッサージ機あり。無料ドライアー。

f:id:iwata2052:20171027110625j:plain

f:id:iwata2052:20171027110423j:plain

雨のため朝風呂に来ている客は3人ほどしかいなかった。

浴室は乾式サウナ(3~5人位)無料。

カランンは島カラン合わせて9-(5-5)-3の22。

浴槽は5角形に近い6角形で仕切りが3つ(替り湯、電気、バイブラ、座風呂2、ジェットバスあり)

壁絵は初春アルプス山系とそこから流れていく川。

また壁に水槽が埋め込まれ金魚(10匹程。大きさも様々)が泳いでいました。

f:id:iwata2052:20171027111353j:plain

f:id:iwata2052:20171027111656j:plain

※上記写真は銭湯サポーターサイトからのものです。

※入船湯詳細

お遍路番号 大田 21
住所 〒144-0043
大田区羽田6−15−15
電話番号 03‐6423‐6887
公式ページ
アクセス 京浜急行線「天空橋」駅下車、徒歩6分
休日 無休
営業時間 15:00−26:00、土・日・祝日は8:00−13:00も営業

★男性オーナー(平成29年10月末までで11月から横浜市鶴見区「いやさか湯」へ移動予定)。

幸の湯(大田区)

平成29年10月22日(日)来店

f:id:iwata2052:20171026174858j:plain

f:id:iwata2052:20171026174743j:plain

台風21号の影響であいにくの雨。

6時から朝湯をやっている京急糀谷駅から徒歩10分位にある大田区公衆浴場「幸の湯(さちのゆ)」にいきました。
ビル型銭湯。
自動券売機。フロント式。女将。

f:id:iwata2052:20171026175010j:plain


新しい銭湯マップ100円(冊子になってるのに安い)購入。スタンプラリーも多岐にわたり、ハードルも低いため京急界隈の銭湯2件行くだけでプレゼントがもらえる気前良さ。
脱衣所は大小のロッカーがあり便利。新型マッサージ機あり。四角い脱衣かご。

浴室入口擦りガラスに熱帯魚の絵が描かれている。

f:id:iwata2052:20171026175715j:plain

※上記は銭湯マップサイトからのものです


浴室は縦に長い。立ちシャワー1。カランは島カラン合わせて23。浴槽は右手縦に3つ。普通湯(バイブラ)、ボディーマッサージ、座湯(ジェットバス)

f:id:iwata2052:20171026175901j:plain

※上記は銭湯マップサイトからのものです


サウナ(有料)と水風呂は階上に。
反対側に3~4人位入れる大きさの露天風呂(40℃位)。


壁絵は、モザイクタイル画で、中心が滝で川に注ぎ込むそのしぶきで虹が出ている様子とその周縁は森で鹿や野生の青い鳥が生息している様子が描かれていました。

f:id:iwata2052:20171026175946j:plain

※上記写真は銭湯マップサイトからのものです。

お遍路番号 大田 12
住所 〒144-0034
大田区西糀谷1−25−15
電話番号 03-3741-4321
公式ページ
アクセス 京浜急行線「糀谷」駅下車、徒歩5分
休日 月曜
営業時間 6:00−23:00
11~14時は昼休み