銭湯めぐり

公衆浴場をめぐる

2017-01-01から1年間の記事一覧

アクアガーデン栄湯(葛飾区東四つ木)

2017年6月17日(土) 都営線のバスを利用して銭湯めぐりしようと思い立ち、「都営まるごとパス」で葛飾区の公衆浴場をめざしました。都営浅草線本所吾妻橋から青砥車庫まででているのでそのバスに乗って四つ木で下車。 そこまではよかったのですがスマホ…

東京浴場(品川区大井町)

東急大井町線「大井町」駅から徒歩10分内にある品川区公衆浴場「東京浴場」にいきました。前回投稿した西小山駅(東急目黒線)近くにある品川区 公衆浴場と同名の浴場です。 フロント式。脱衣所は特徴的な格子状の天井。格子の間に絵がいくつか描かれていま…

寿湯(目黒区4番)

東急東横線「祐天寺」から徒歩10分内にある目黒区の公衆浴場「寿湯」にいきました。 14時40分に開店で私は15時前に入店。 番台に近いフロント式(番台からは見えない形式)若女将。開店したばかりなので私含め5名とすいていました。天井が高く格子状。 浴槽…

江古田湯(中野区)

都営大江戸線「江古田」駅から徒歩10分内にある中野区公衆浴場「江古田湯」にいきました。 以前投稿した練馬区の同名の江古田湯と同駅から徒歩で行けます。 マンション型銭湯。 入口が2か所あり階段で下っていくので地下にあるように感じました。 フロント式…

宇田川湯(世田谷4番)

世田谷区公衆浴場「宇田川湯」へ行きました。 京王井の頭線「新代田」駅から徒歩10分位。 薪(廃材)でお湯を沸かしています。 番台式。浴室は2015年ごろ内装されたよう?その理由が、壁のペンキ絵。ナカジマ、マチダとサインされ、日付けが2015年6月8日でし…

帝国湯(台東区)

地下鉄大江戸線「新御徒町」駅から徒歩10分内にある台東区の公衆浴場「帝国湯」にいきました。 (蔵前橋通り沿い) ビル型銭湯で煙突が見当たらないことからてっきりガスで炊いているのかと思いきや、脇道にはいると廃材が置いてあり焚き付けをしている店主…

東京浴場(品川5番)

2017年5月27日(土) 東急目黒線「西小山」駅から徒歩3分内にある品川区の公衆浴場「東京浴場」にいきました。 商店街の中にあるビル型銭湯で、向かいがスーパーマーケットになっていることから入口が自転車や商用軽トラで混雑してましたが浴場はガラガラ状…

新湯(長野県諏訪郡)

2017年(平成29年5月27日(土) JR中央線「下諏訪」駅から徒歩15分位にある公衆浴場「新湯」にいきました。 諏訪郡の公衆浴場料金は一律ではありませんがここは230円。フロント式。 浴室脱衣所は狭いですが天井が高いのが特徴か。 カランはL字状に6つ。すべ…

記念湯(品川区)

2017年(平成29年)5月28日(日) 東急大井町線「下神明」駅から高架線の下を通って、日本音楽学校の戸越側を進んで徒歩7分位にある品川区の公衆浴場「記念湯」にいきました。15時少し前(14時から開店)に入店。 フロント式。女将もあいさつでや…

小松湯(江戸川区18番)

2017年(平成29年)5月14日(日) 都営新宿線「船掘」駅から都バス「東小松川1丁目」下車、徒歩5分位にある江戸川区公衆浴場 「小松湯」にいきました。 浴室は内装されて水色のペンキで壁から天井が塗られて更に浴室カランの上にガラス戸がありまた、脱…

八幡湯(品川23番)

2017年(平成29年)5月13日 東急大井町線「荏原町」駅から徒歩5分内にある品川区公衆浴場「八幡湯」にいきました。 あいにくの雨のため来客も少なく16時頃一旦浴室は私一人になったのでタイル絵を撮影出きました。モザイクタイル絵で大波に雪の富士山の抽象…

錦湯(品川区旗の台)

東急大井町線「旗の台」駅から徒歩10分位(昭和大学病院近く)にある品川区公衆浴場「錦湯」にいきました。(5月3日来店) フロント式ですが、こじんまりした銭湯で、15時から開店そうそう10人近く入浴してましたがすぐに出ていく客が多く、15時20分ごろには…

武乃湯(神奈川県相模原市)

小田急線「相武台前」駅から徒歩1分位にある相模原市の公衆浴場「武乃湯」へいきました。 ビル型銭湯なので天井も低いためこじんまりした環境。 フロント形式でロッカーの鍵をフロントでもらいます。 私が入店したのが16時頃でしたが男湯は誰も入っておらず…

玉菊湯(港区7番)平成29年8月29日廃業

5月5日(祝)こどもの日 東京公衆浴場はイベントとしてこの日を「菖蒲湯」にして開業していました。 地下鉄東京メトロ千代田線「高輪白金」駅から徒歩10分余にある港区の公衆浴場「玉菊湯」にいきました。 この銭湯は通常土日祝日は定休日なので私にとっては…

六龍鉱泉(台東区4番)

5月4日(祝)みどりの日 台東区の上野動物園が無料開園なので行きましたが人がごった返し人気のパンダやハ虫類館は、かなりの列ができ観るのに時間を要するため諦めとりあえず一通り回りましたが途中偶然タイミングが良く、飼育室 を回る道がたった今解放さ…

梅の湯(埼玉県戸田市)平成29年5月1日廃業

埼玉県戸田市の公衆浴場「梅の湯」が4月末で閉店するとの情報がはいり29日土曜日(祝日)出向きました。JR埼京線戸田駅か戸田公園駅から徒歩10分位で行けました。 二階に銭湯があり、ホテル並みに玄関が広い。 ロッカーや長椅子そして展示されているものがと…

富士見湯(昭島市)

JR青梅線「東中神(ひがしなかがみ)」駅から徒歩8分位にある昭島市の公衆浴場「富士見湯」にいきました。 スーパー銭湯並みの設備で、休憩所には棚にびっしり漫画本が。端には雑誌や新聞が置いてありました。ソファーのほか長いテーブルもあり子供たちが勉…

千歳弁天湯(墨田区)平成29年4月26日閉店

本日の営業を持って閉店する墨田区の公衆浴場「千歳弁天湯」にいきました。 開店が16時ということで、その前に台東区の新御徒町近辺を散策しました(次回投稿できればします)。両国駅(JRか都営地下鉄)から徒歩7分位歩くと、昭和の面影を残した建物が見えて…

春の湯(江東区)

地下鉄都営新宿線「東大島(ひがしおおじま)」駅から徒歩10分内にある江東区(江東16番)の公衆浴場「春の湯」にいきました。 この銭湯の向かいは公園になっていてかつては小学校があったようである。公園から銭湯をみるとその背景に「スカイツリー」がみえ…

山田湯(静岡県 熱海市)

姫の沢公園から伊豆急行バスで熱海市役所下車後、そこから徒歩10分(600m位)で公衆浴場「山田湯」へいきました。 この銭湯は銭湯愛好家なら知る人ぞ知る「隠れ家的な銭湯」で屋号も目印もなにもありません。 グーグルマップが活躍。 しかし近くまで来…

鶴の湯(世田谷区豪徳寺)

小田急小田原線「豪徳寺」駅(東急世田谷線「山下駅」)から徒歩2分位にある世田谷区の公衆浴場「鶴の湯」にいきました。 豪徳寺商店街沿いに入口があります。 建物は昭和の面影を残したつくりですが中は、改装され新しかったです。天井は高く格子状の作りで…

亀の湯(杉並区)令和2年3月31日閉店

昨日は、JR西荻窪駅から2Km位(徒歩20分位)にある杉並区の公衆浴場「亀の湯」にいきました。 ビル型銭湯で全体的にこじんまりしてますが、この銭湯の特長はラドン浴室があることです。 ラドン浴室の浴槽は6人ぐらい入れる大きさ。お湯の温度は39℃と低めなが…

浅間湯(練馬区)

西武池袋線「江古田(えごた)」駅から徒歩3分にある練馬区の公衆浴場「浅間湯[せんげんゆ)」 にいきました。入口にある狸のおきものがインパクトあります。 受付はフロント形式。 脱衣所にはいる暖簾が大きくていい。 脱衣所には浅間湯と書いた体重計。 …

富士見湯健康セントー(東大和市)

4月2日(日)は、青梅高清水トレイルレース(15km)参加後JR拝島駅から西武拝島線に乗り換え「東大和(ひがしやまと)駅で下車、徒歩10分内にある東大和1番の公衆浴場「富士見湯健康セントー」にいきました。 お昼からやっているのでいきました。14時過ぎに…

来年(平成30年)で廃止される三江線の旅⑤

いよいよ目的である三江線のハイライトともいうべき天空の駅「宇都井(うづい)」駅に到着。 この駅は106段の階段をのぼらないと駅のホームへつかないという珍しい無人の駅だ! 5階あるが、すべて階段だ。。 さあ登ってみよう。 3階あたり 4階あたり 宇都…

稲城湯(稲城市)

先日は、あいにくの雨で走る気力もないので、連休で使った青春18切符を使って、JR南武線「稲城長沼(いなぎながぬま)」駅から徒歩5分位にある稲城市唯一の公衆浴場「稲城浴場」にいきました。 自動販売機で入浴券を買うので回数券を購入しようとしましたが…

矢上湯(平成29年3月末で閉店)川崎区

今月末で廃業する、東急線(東横線、目黒線)日吉駅から徒歩20分内にある(慶応義塾大学理工学部沿い)川崎区の公衆浴場「矢上湯」にいきました。 交通量の多い道路沿いにあるため気をつけてわたる。 17時前と明るいうちにつけた。 受付。女将さんはちょっと…

来年(平成30年)で廃止される三江線の旅④

潮駅でまっていたが次の駅まで行く時間がありそうなのでさらに歩き+ジョグですすむことにした。そして電車が来る10分前に到着。 無人駅ですが待合室は座布団などがあり時刻表も貼ってあります。 この後向かうのは三江線でも一番見たかった駅「宇都井(うづ…

来年(平成30年)で廃止される三江線の旅③

浜原14時41分到着し次の電車(三次行き)は17時6分である。この電車を待っていると夕方になってしまうのでただ待っているのも時間がもったいないため次の駅まで行くことにした。歩きを混ぜたジョギングですすむと つぎに、すすむと石見銀山街道案内図が。 …

来年(平成30年)で廃止される三江線の旅②

三江線の日本海側の玄関口「江津(ごうつ)」駅を12時34分発、浜原14時39分到着。 浜原から三次(みよし)行の電車は17時9分までないので、浜原駅周囲をまわってみることにした。 浜原駅の周縁は観光客以外ほとんど人がいず、廃墟となった民家や酪農家閉店し…